皆さんこんにちはー。
昨日の40K語りいかがでしたでしょうか?
たまにはファンタジー世界だけでなくSF世界の話も楽しいですよねぇ。
特に今は9版のリリースの噂でツイッターも盛り上がってますし、早くコロナ騒ぎが収束してストアとかでゲームできるようになればうれしいですよねー。
まあ、何はともあれAoSのお話しですよ。
しばらくお話しもしてなかったのですが、私もアレの間で新しいアーミーを始める覚悟が決まりました。
決めたアーミーはシグマーの城塞都市ではじめはデゥラディン縛りで行きます。
その昔埼玉で活動していた時に黒ひげ盗賊団というチームがありました。そこで関東から関西へ帰ってくる際に試験を受け、現状黒ひげ盗賊団の関西支部長の役職を持っております。まあ、ゲーミンググループ自体が少なくなったご時世ですので、基本的に一人の支部長でございます。
とまあ、黒ひげ団長がドワーフ使いだったので、私もそのうちドワーフがしたいなぁと思っていたのですが、あまり機会がなく今まで来たのですが、やっとチャンスが回ってきました。
というわけでドワーフは名前が変わりデゥラディンとなり、色々種類が増えましたが、古き良き固い射撃付きのドワーフを始めようと思いました。
というわけでシグマーの城塞都市のバトルトームを読んでいるのです。正直言うと「分かりにくいなーこのアーミー」と思っています。そこで恒例の行ってみましょう
「バッさんの色々アーミー考慮 シグマーの城塞都市編 色々ありすぎて意味が分かりまてん!」
まあ、実際読み込むまでは良く分からないアーミーでしたよね。
私は古い老害プレイヤーなので旧エンパイアのアーミーなのかなぁ、というイメージでいました。古き良きハンドガンナー、クロスボウメンが並んでて、ガッツリ射撃をガンガン撃ってきて、そこからたどり着いたら固いデミグリフナイトとかスチームタンクとか安くて優秀なフリーギルドガードがいるという戦法なのかな?と思っていました。
まあ、普通はそういう風に組むんでしょうが、もっと奥が深かったので一応説明を書いておこうと思っています。
というわけで色々な説明をしたいと思いました。
まずシグマーの城塞都市ですが一番最初に城塞都市を決めます。他のアーミーと違って強制です。そして書く城塞都市によって領域が決まっています。
まずリストから
ハンマーハル:アキューシーかグューランでストームキャストが多め。
リヴィングシティ:グューランでシルヴァネスがいる
グレイウォーター砦:グューランでアイアンウェルド・アーセナルとかドゥラディンが多め
フェニキウム:グューランでフェニックスやフェニックスガードが多め
アンヴィルガード:アキュシーでドラゴンやウォーヒドラなどが多め
ハロウハート:アキュシーでウィザードが多め
テンペストアイ:アキュシーでカラドルンオーバーロードがいる
とまあ、こんな感じです。
で。このままだと実際にどういうイメージか分からないと思います。まず他のアーミーと違って城塞都市によるユニットの縛りがあんまりないです。もちろんシルヴァネスとかカラドルンとか入れたい場合はあるんですが、シグマーの城塞都市のユニットに関しては縛りは無いです。なのでスケイブンとかのように氏族によっての縛りがあんまりないです。
そしてユニットに関するバフも少ないです。ぶっちゃけ言うとAoSって一つのテーマを作って、それをバフって殴りに行くゲームだと思っています。いかにバフを組み合わせて一つの軍を作っていくという大まかなイメージなのですが、シグマーの城塞都市はちょっと変わってきます。城塞都市ごとのバフはあんまり強くないところも多いですし、本当にバフのかかるユニットが少ないです。ただし、各ユニットのバフというのが少ない変わりに素のステータスがコストの割には高めなイメージがあります。
ここでユニットキーワードの説明をしていきます。
まず大きく分けて
ヒューマン:人間
フリーギルド:普通の人間たち。優秀な射撃ユニット、安くて固いユニット、機動力の高い軽騎兵、そして超重装騎兵がいる。
ディヴォーテッド・オブ・シグマー:狂信者だけど基本的にはフラジェラント一択
カレジエイト・アーケイン:ウィザード:色々な種類のバトルウィザードと
大きな特殊なバフが入る馬車みたいなものがある。他のキーワードをもつユニットと違ってポイントが安い。
ドゥラディン:ドワーフ
ディスポゼッスド:素ドワーフ。ゲームでも1,2の優秀さを誇るアイアンドレイクという射撃ユニットがある。高くて固い重歩兵、ディスペル特化のプリースト系バッファーやユニットごとのバフが入る。
アイアンウェルド・アーセナル:アーティラリーやミニヘリコプター。ちなみにアイアンウェルドはヒューマンのアイアンウェルドとデゥラディンのアイアンウェルドがいる。もちろんスチームタンクもここです。
アエールフ:エルフ
ダークリングコブン:素ダークエルフ。ブラックドラゴンに乗ったソーサラーから数の合わせれる歩兵。移動砲台になる射撃ユニットもいる。ユニットの種類がかなり多いが、正直微妙なユニットも多い。
フェニックス・テンプル:死なないユニットで有名なフェニックスガードと魔法次第でアホみたいにかたくなるフェニックスが二種類いる。何年か前にオーダー大同盟でフェニックス・テンプルを出してフェニックスガードだけで4勝1引き分けまでもっていった猛者がいる程度にはユニットが優秀。
オーダー・サーペンティス:トカゲ重騎兵揃いのアーミー。ブラックドラゴンとかも強い。なかなか優秀なユニットが多い。ウォーヒドラもここ
シャドウブレイド:暗殺エルフ。アサシンと予備戦力配置できるシャドウウォリアーもいる。
軽騎兵で優秀なダークライダーもいる。
スコージ・プライヴェティア:海賊エルフ。なぜコイツらがオーダーなのかは今でも謎すぎる。軽歩兵、軽射撃チャリオットにカリブディスという軽モンスターがいる。
ワンダラー:ウッドエルフの成れの果て。シルヴァネスが独立したので残ったかわいそうな人達。ただし、ユニットは優秀なのが多い。突撃しなければ3+セーブのエターナルガード、モンスターキラーのワイルドウッド・レンジャー(ダメ2になる)、軽騎兵のワイルドライダー、優秀な射撃ユニットなシスター・オブ・ウォッチとユニットでありながらウィザードなシスター・オブ・ソーン。
とまあ、こんな感じなユニット構成なのですが、各キーワード事にヒーローが大体1つから3ついて、そいつらが自分たちのキーワードをバフする感じですね。なのでかなり細分化されます。基本キーワードを超えてのバフはあまりないので、必然的に一つとかによるのですが、私のイメージでは2から3つのキーワードを使ってアーミーを構成するイメージです。
それを構成した後に城塞都市を決めてもいいし、城塞都市を決めてからユニットを決めても問題ないと思います。
例えば私のようにディスポゼッスドベースで組む場合はまず気に入ったユニットを決めます。私の場合はこういうイメージでした。
ディスポゼッスド射撃=アイアンドレイク
射撃をするという事はバフが必要。ロングベアードとルーンロードが必要
射撃をするという事は前線を抑えれる固いユニットが必要=アイアン・ブレイカーとロングベアードが必要。
バトルショックとかが心配>ワーデンキングが必要。
大体この辺で8割ぐらいアーミーが決まってきます。
というわけで色々城塞都市を見ていくと。アイアンドレイクのバフが必要。
というわけでグレイウォーター砦が素でアイアンドレイクがバフ入ります。
そしてテンペストアイも指揮特性で射撃武器にバフが入ります。他はあんまりほしいバフがないので外す感じですね。
で。読んでいると思うのですが。
「シグマーの城塞都市って物凄く範囲が広いなぁ」と。
というのが射撃特化にしようと思うとトップクラスなアーミーだと思うのですよ。でもハロウハートで魔法特化で組んでも多分ティーンチを相手にしても魔法で負けないんじゃないかな?ってぐらいには魔法が強い。固さだけでいえばフェニケリウムも冗談の様に固いし、テンペスト・アイで機動力を足せば1ターン突撃とかをコブンの重量級ユニットでも可能(歩兵)。という具合に組み合わせ次第では一点特化型アーミーを作るのも全然できます。
理由としてはユニット性能だと思うんですよね。正直パッと見、微妙そうに見えるユニットが多く見えるんですよね。でもポイントを見てみて、少ししかないバフでどこまで機能するか見てみると、凄い有用なユニットがいるのですよ。
面白いと思うのがリストによって同じアーミーなので凄く味が変わるという事です。使ってるモデルがガッツリ変わるので、その通りっちゃあその通りなんですが、同じバトルトームでここまでかわるか?という程度には変わります。
では少し例を。一か月ぐらいウォースクロールビルダーとバトルトームで遊んでました。
ハロウハート地雷人間万歳リスト:
まずフラジェラントを用意します。具体的にいうと120体用意します。(40体で280ポイントなんで840ポイントですね。)使用する城塞都市はハロウハート。まずハロウハートは描くウィザード事に2つの呪文を唱える事ができます。そして自分のヒーローフェイズ時にウィザード一体にD6致命を入れて、近くのウィザードがその分のダメージ分だけ詠唱値に+するというふざけた能力を持ってます。バトルメイジも2体ぐらい用意しましょう。大体これで90x2で180ポイントですね。そこからルミナーク・オブ・ハイイッシュをいれて、バトルウィザードも載せちゃいましょう。これでD6ダメージを入れても死なないですし、回復魔法とかも入れてもキャストできるぐらいの力があります。
フラジェラントというモノはまず、バトルショックで逃げだすと4+で致命ダメージを入れます。そして護りの焼き印という魔法があり、ユニットに欠けると、そのユニットのモデルが死ぬと4+で致命ダメージが入ります。お気づきですね。死んでも、逃げてもフラジェラントは4+で致命ダメージが入るのですよ。そして120体がいて、相手が近接ユニットだとすると平均して60致命ダメージが入ります。これにフラジェラントがガンガン殴りに行ってもいいですし、魔法でゴリゴリ削ってもいいです。特にシグマーの城塞都市は永久呪文が成功した場合ブーストがかかった状態になるので、永久呪文も強いです。
ここからコブンとかのドラゴン騎乗のソーサレスとかを使ってブラックガードやエクスキューしょなーみたいな攻撃力あるユニットに行ってもいいですし、ちょっと射撃を足してみてもいいです。ウィザードが2回キャストできるという意味ではシスター・オブ・ソーンの様な騎乗ユニットでもウィザードとして扱われるので二回キャストできますし、夢はどんどん広がりますよ。まあ、割とリアルマネー的にキツイ点を考慮しなければバカみたいに楽しいリストになりそうです。もう「ヘイヘイ、そこのエリートユニット君、本当にこの雑魚に殴りに行くのかい?」とか言いながら煽り倒せます。(ちょっとチャラい感じでやるとなおよし)
次は少し考えていた
短足ビール腹集合!アーミー
まあ、ちょっと考えていただけで本当に成立するか分からないのですが。大体1000ポイントでアイアンドレイクを3ユニット、ロングビアード2ユニット、アイアン・ブレイカー1ユニットでルーンロードとワーデンキングを用意します。城塞都市はテンペストアイ。テンペストアイは4ユニットにつき1ユニットカラドルン・オーバーロードのユニットが入ります。そこで同盟でファイヤースレイヤーを呼んできます。ファイヤースレイヤーのルーンスマイターでトンネル掘って相手の陣地にもぐりこみ、固いユニットでエリアを固定したりモンスターとかを狩りに行きます。あとはカラドルン・オーバーロードの船でフライハイをして逃げ回りながら射撃で撃ち殺すというわけわかんないリストになります。最後にゴトレックさんとかを入れてしまえばなかなか面白いフレイバーのアーミーが出来上がるかと思います。ちょっとやってみようかなーと思っていたデゥラディンの炊き合わせアーミーです。
シグマーの城塞都市をやってる人は一度は
「スチームタンクオンリーのアーミー」を夢見たことあると思うんですが、可能です。
なんとスチームタンクはバトルライン。コマンダー入れても普通にバトルタンクのみで構成できます。私はこれをバトルタンクだけでなくコグスミス、ストキャスのロード・オーディネーターとジャイロコプター、ロケットバッテリーをたして使おうと考えてました。
まずコグスミス。周りのウォーマシンを回復させます。ダメージ入ると弱ってくるスチームタンクとかには良い組み合わせです。でロード・オーディネーターってなんで?って思う人が多いと思うのですが、この人周りのオーダー・ウォーマシンのキーワードを持つユニットに+1ヒットを与えます。オーダー・ウォーマシンって範囲ひろくない?そしてこの人普通にストキャスなんで殴りにも行けるので怖いヒーローでもあります。
城塞都市はもちろんグレイウォーター砦。なんとアイアンウェルド・アーセナルのユニットは射撃武器の射程が3mv伸びます。3mvかー、微妙と思っている人は是非ジャイロコプターのスチームガンを見てください。まずこのジャイロコプター普通に16mv動きます。スチームガンですが8mvの射程で攻撃回数が8mv以内にいる一つのユニットの兵の数と等しいものと扱われる。という扱いです。これが11mvに伸びます。最初「あれ?これ説明のところに8mvって書いてるけど伸びるの?」って思ってましたが、調べてみるとどうやら伸びる模様。ということは11mvにいる敵ユニット全てに少しバフれば2+4+の貫通-1のダメージが飛びます。ちなみに指揮特性の訓練教官の12mvレンジ内にいるのであればヒットロールの1をリロールします。
そしてもう一つ面白いのがルーンロードを入れてると百中のルーンという攻撃のヒットロールに+1できる祈祷を持っています。もちろんルーンロードで貫通を1上げる事も可能です。ちなみにジャイロコプター君70ポイントです。繰り返しますね。70ポイントです。3体ユニットで構成できるので、普通に+1ヒットとかでバフっても驚異のダメージを叩き出します。
なのでロケットバッテリーでドーンと打って、スチームタンクでガーンと当たって、ジャイロコプターでプタプタプタと近づいて、スチームガンでチュドーンと撃つ!そういうアーミーができます。とんでもなく雑な擬音だらけの頭の悪いアーミーですが、AoSでは力こそパワーこそ正義なのでオールオッケーにします。
そのほかにもマジで死なないフェニケリウムアーミー(4+セーブに4+痛くないがついた歩兵で2+セーブに4+痛くないがついたフェニックスが嫌になるほどいるリスト)とかアンヴィルガルドでウォーヒドラ、カリブディス動物園とかダークライダー、シャドウウォリアー、ダークシャドウの移動砲台リスト(すべてが移動しながら射撃可能)とか色々できます。
正直ファーストアーミーにはある意味良いのですが、ベテランがアドバイスしながらじゃないとイマイチつかみにくいアーミーでもあるので、始めるのであればよく知ってるベテランがいる場所でスタートすることをオススメしますかね。ある意味モデルだけではなく城塞都市の選択で色々できるので懐は深いアーミーです。永久呪文はどのアーミーでも使えるヤツだし、特殊情景もない。しかもモデルが古いのが多いからなかなか壊れないのが多いという持ち運びも便利なアーミー。
中々面白いと思いますよー。
では今日はこの辺で。皆様良いAoSライフを!
こんにちは!早速拝読させていただきました。
返信削除40kの記事も面白おかしく読んでます。元々40kの方が気になってた人間なので設定周りの解説はまさに生き証人みたいな感じがして楽しいです。
今回のアーミー考慮、まさにタイトルが全てを物語ってるよなあって思います。
私はこやつらのやれることの幅が広すぎるお陰で買い集めている間に予定外のユニットもほしくなるというジレンマを抱えつつなんとか遭遇戦遊ぶ分までは揃えました。が、これ以上の軍拡はとりあえずストップさせてます。
ドワーフオンリー編成は憧れだったのですごく参考になりました。お陰でまた軍拡欲の芽が・・・(笑)
ファーストアーミーとして選んでいたら延々軍拡してたかもしれません。
Bastetさんのシグマーの城塞都市編成の完成楽しみにしています。
たるいさん
返信削除ありがとうございますー。
増産予定のユニットが日本とイギリスの間にあるワープ空間でさまよっているので現在手が出せないのですよねぇ。。。
楽しんでいただいた様で何よりでございます♪