2020年4月13日月曜日

バッさんのグルームスパイト戦術講座 第1刺 基礎編

皆様こんにちわー。
大変な事態になってきましたねー。
コロナウィルス。。。皆様も是非お元気でお過ごしください。
私は家でチマチマペイントしたり、ビルドしたり、ゲームで遊んだり、資本主義の勉強(集まれ動物の森)をしたり、社会人として嗜み(ドラクエビルダーズ2)をして、自分の引きこもりスキルの高さに驚いております。

さて、本日の記事ですが、なんとリクエストがありました!!!
こういうことがあるとガチテンションアップしてブログをアップするのがバステトクオリティー。

今日はグルームスパイトギッツ戦術論基礎編です!
相変わらず私の個人的な感触と意見で言っております。一応グルームスパイトはちょこちょこ遊んでますし、対戦もしてるので割とちゃんとした感触だと思っています。

さて、私のアーミーといえばアイアンジョウですが、グルームスパイトギッツも持っています。実はグルームスパイトの方が持っている量も、塗っている量もおおいんですよね。バタリオン抜きで4000ptぐらいもってます。

でも実は初心者さんが「グルームスパイトを始めたい!!!」と言ったときに私は「覚悟は決めときな」と言います。

実はこれ、いろんな意味で言ってて、初心者さんにはいってはいけない事な気もしますけど、それでもやりたい人はいますし、実際にそれを言った後に覚悟決めてガッツリとグルームスパイトをやってる人もいます。でも言わしてください。愛がいります。ものすごい愛がいるアーミーなのです!

さて、こんな事言ったら萎えるかもしれませんがとりあえず、私がそういったコメントを言う理由を
1. ホードアーミーである
ギッツは数がいります。なんと最小編成のスタッバが20体スタートです。そこからポイントの安いユニットも盛りだくさんなんでかなりのモデル数が要求されます。遊んでててもそれだけのモデルを動かす必要があるので体力もいります。愛で乗り越えましょう!

2. お月様がデカイ
こちらに関しては公式店さんではお月様を置いててくれるところもあるので、ある程度は大丈夫なのですが。なにせお月様がデカいので運搬が大変です。
3. キーワードが多い
グルームスパイトギッツのアーミーは混合アーミーです。複数のキーワードを使用するので色々なキーワードをしっかり覚えていかなければいけないです。大変ですが愛をもって乗り切りましょう
4. 素のステータスが弱い
バフが数多くありますが、バフなしのユニットはそこそこ弱いです。でもそのバフでかなり強くなりますので、使い方に注意が必要なユニットが多いです。この辺は慣れですねー。初心者さんにはわかりにくいかもしれないです。


さてここまで言いましたがグルームスパイトは強いアーミーです。扱いが難しいアーミーではありますが、その分のリターンは間違いなくあります。ご安心ください。フルバフをかけたスタッバを見たことない人と相手をして、進化を発揮したスタッバを見た相手は「は?」ってなりますよ。雑魚にしか思ってなかったユニットが実は滅茶苦茶強かったという楽しいスタイルでゲームができます。

さて今日は基礎編なのでグルームスパイトのアーミー説明、簡単な運用のコツとスタッバでの事例をしていきたいと思います。

まずアーミー説明。グルームスパイトギッツとは混合アーミーという事を上で言いました。
まずそれがどういう事かというとグルームスパイトギッツには
ムーンクラングロット(ゴブリン)、
スクイッグ(丸いボールに牙が生えたようなキノコ生物)、
スパイダーファンググロット(蜘蛛に乗ったゴブリン)、
トロゴス(トロール)
という大まかに4種類のユニットキーワードを持つユニットがいます。
単一でアーミーを組むことも可能ですが、主にムーンクランとスクイッグの混合を主軸においてトロゴスを足すというのが王道なイメージですねー。なぜか三宮店はスパイダーファングだけの構成をしてる猛者が二人ほどいますが、私はどうしても成立できる程のイメージがわきません。

私はムーンクラングロットをメインにスクイッグを足しています。トロゴスはおいおいヤロウかなーというイメージですねー。

さて、なんとなくの特色を説明していきます。
ムーンクラングロット:
数が多い、バフが豊富、勇猛度が激低い、個別でのユニットは弱いがバフを組み合わせれば凄く強くなる

スクイッグ:
バリエーションが豊富、足が速いユニットもいる、飛行持ちのユニットもいる。ヘンテコなアビリティを持つユニットが多い、ムーンクラングロットのバフをするユニットもいる。

スパイダーファング:
致命ダメージがでる、機動力がある、デカイ蜘蛛とかいる。アナクロフォビア(蜘蛛恐怖症)の人に対してはリアルクリティカルダメージが入った状態でゲームがスタートする。

トロゴス:
数が少ない、攻撃回数は少ないがダメージ2とか3武器がある。ユニットではなくモデルをターゲットにできる能力もあるのでトリッキーな動きもできる。

といったイメージです。

さてと運用のコツですが、私はグルームスパイトギッツを始める人がいる場合は4つの中の2つを選んで、主軸にするとよいと言っています。なかでもオススメなのはムーンクラングロットとスクイッグのコンビネーション。トロゴスを主軸に組む場合はムーンクラングロットとかスクイッグでサポートをくんだりしていけばいいですし。スクイッグで組む場合も他の二つとかをサポートで使えばよいかと。スパイダーファングも主軸はスパイダーで組んでおいて目標物をムーンクラングロットとかで抑えに行けばいいと思います。


さて、私は個人的にムーンクラングロットを主軸にしているので、そっちの話をしていきます。スパイダーは正直、私はイマイチわからないというか成立できないので、それ以外ならコメントいただければアドバイス程度はさせていただきますー。

私はムーンクラングロットのスタッバこそがグルームスパイトギッツの基礎にして極意にして奥義だと思っています。すなわち、スタッバさえ使いこなせれば誰相手でも戦えます。

さて、どういう意味かというとスタッバってものすごく最初は「普通の弱い雑魚ユニット」に見えるんですよ。でもバフ次第では「あー。。。無理無理、普通に突っ込むのとか無理」と言われるようになります。
まずこの辺の説明から。
スタッバの簡単な説明から行きます。
まず5mv移動、傷1、防御力6+、勇猛度4です。最小のサイズが20体で最大60まで編成可能20体で130ポイントです。まずボスがヒットロール+1でゴングバッシャーが20体につき1体編成可能で全力移動に2移動力2追加します。スタンダードベアラーも20体につき1体追加可能。2種類から選択可能で勇猛度が1あがるフラッグ(旗)と射撃武器による攻撃にセーブが1追加されるアイコン(月のアイコン持ち)が選べます。ちなみに20体につき一体なんで40体いれば両方選べます。

そこから武器はスタッバという1mv射程4+ヒット、4+ダメージ、貫通無しの一回攻撃の武器でダメージ1か鋭槍という2mv、1射程5+ヒット、4+ダメージ、貫通無し、一回攻撃の武器があります。20体につき3体は棘つきの網(ネット)を持つことができ、2mv射程、3回攻撃で4+ヒットに5+ダメージが入ります。盾も持っていて10体以上盾持ちがユニットにいればセーブ値が1上がります。そこから15以上いると近接武器にダメージロールに+1、30体以上いればダメージロールにもう+1でトータル+2になります。

さて、最初に皆さんが迷うところ。武器セレクション!
私個人の意見を言わしてもらうと
20体編成:スタッバ
20体以外の編成:槍
迷ってる:槍

というチョイスになります。正直全部槍でもいいと思いますよ。特に初心者さんは最初色々考えると思うのですが、正直槍でいいと思います。とりあえず攻撃回数が上がるのは正義なので。さて、槍にするメリットはなんなのか?簡単に言うと3列攻撃ができます。25mmというベースサイズなので1mvより少しだけ小さいベースサイズです。なので3列の攻撃ができます。

そしてグロットとかやってると忘れがちなんですが、AoSのバトルショックルールを思い出してみましょう!10体ごとに勇猛度に1のボーナスがあります。なので50体残ってれば勇猛度は10になります(ベースの4、数ボーナスで5、旗で1)これを忘れると大変な目にあいます。こちらバトルショックのルールなので、他の勇猛度の判定には使わないので覚えておいてくださいねー。

というわけでグロットですが、特殊ルールでお月様の移動ルールがあります。邪月の範囲にいればヒットロールの1の振り直しができます。必ず覚えておきましょう。(私はよく忘れる)

そしてバッドムーン・ルーンシュラインっていう情景があります。このバカでかい情景モデルは超強いです。ちょっと誤訳で12mv以内にいるグルームスパイト・ギッツユニットは戦闘色判定をうけないと書いてますが、英語ではWholly Withinというユニットのモデルすべてが収まっている必要があります。でも12mv以内にスタッバが全部収まっていればg戦闘ショック無効です。そしてムーンクランの拠点といって全滅したユニットを一つ選んで半分が帰ってきます。自分のターン終了時に壊滅したユニットが4+で戻ってきます。バタリオンを使えばフルサイズで戻ってきますし。

とりあえずここまでが特別なバフなしな感じです。
ここからがもっと怖いです。
ムーンクラングロットのヒーローのルーンボスが持つ絶対命令。指令アビリティで24mv以内のムーンクラングロットのユニットを選びます。ダメージロールが補正なしで6ならば致命ダメージが1入ります。ちなみに、後で説明しますが、これって結構な壊れアビリティです。

スポアスプラッタ・ファナティックで攻撃回数を1追加できます。(詳しくはバトルトームで)
スニーキースナッフラーでも攻撃回数を1追加できます。
ゴバパルーザのスパイカーでダメージロールの1をリロールできます。(これはあんまりオススメしないですが。。。ポイントが高いので)
マッドキャップシャーマンで12mv以内にいるユニットを一つ選んで射撃のヒットロール-1を入れれます。

さてと。こんな感じですが。色々面倒臭いです。
正直ここまでバフがあると忘れがちですし。。。
セッティングも大変です。でもできたら
3回攻撃がベース、ダメージロールが6出たら致命ダメージ、5+セーブ、射撃に対して4+セーブ、60体もいる、戦闘ショック無効、5+ヒットで3+ダメージを振ってくるバケモノユニットが出来上がります。
大体40体が戦闘に入ったとしてネッターとか抜きにしても120回攻撃、40ヒットが出て、30ダメージが出たうえで追加で6致命ダメージが入ります。そこにボッググレイとか入れば貫通1と同じ扱いです。もちろん60体もいれば夢の180発攻撃ができますよー。

さて、運用のちょっとしたコツですが、スタッバはルーンボス、スニーキースナッフラー、スポアスプラッタ・ファナティックの近くで運用しましょう。特にスニーキースナッフラーはバフのレンジがややこしく、移動できなくなるので配置には注意です。少し前気味に出しても良いかも知れません。可能ならルーンシュラインの12mv以内に設置したいので、ルーンシュラインはなるべく前へ行きましょう。うまくいけば、相手の陣地の境界線ぐらいまでは範囲が届きます。

色々誤解を招くユニットではあるのですが、私はスタッバはユニットでいうとかなり固いユニットだと思っています。バトルショックを抜きにすると60傷で5+セーブ(射撃に対して4+)そしてネッターで-1ヒットというのはユニット単位でいうとAoSでも上位に入る固さになります。単純に60ダメージを入れるだけでも大変なんですが、貫通なしだとダメージが90発いります。そしてヒットロールマイナス1とかあるともっと大変です。目標物の上に60体のグロットとか置かれて、シュラインの範囲内だとよっぽどのユニットではない限り打ち取るのは至難の業です。特にフルバフかかった状態で待機なぞされるとアーケイオンさんでも死にます。なおかつルーンスマッシャ・ファナティックとか詰まれると何が突っ込んできても高確率で死にます。

ちなみにルーンスマッシャ・ファナティックがアーケイオンさんに15体突っ込むと1ターンで平均ダイスロールで死亡します。(できるとは言ってない。)

さて、グロット運用のコツですが私は2000ptでも1000ptでも60体ユニットは1ユニットは必ず推奨します。1000ptだったら40体でも大丈夫かな、とも思いますが、2000ptにもなるとかならず1ユニットは推奨です。さて、なぜそういう事を言うかというと私がグロットに挑むときの「30体ルール」というものに起因します。正直ね。30体以上のグロットユニットて強いのよ。本当に。なんでかならず相手に突撃した時に30以下に減らせなければ突撃したユニットは最低でも半壊、基本全壊の覚悟で突っ込みます。40体ユニットなら11体なんで、行けるんですが、これが60体ユニットなら1ターンで相手の殴り返し前に31体なので、キツイのです。というわけで60体ユニットを推奨します。基本多ければ多いほど良いです。グロットって割とガンガン死んでいきますし、相手も使ってる本人も死んでもあんまり考えないです。モデルも小さいので「8体死にましたー」とかいいながらガンガン削ります。これ、ストキャスとかやってると想像もできない世界ですから。
でもあんまり簡単に死ぬので、11体死んでも殴り返しまで気づかない事も多いです。なのでちゃんと1ターンは殴られても3+で殴り返せるように60体は積んでいきましょう。

もう一つのコツは戦闘ショックです。正直グルームスパイトはアーミー全体で戦闘ショックが天敵です。シュラインがあると無いとでは継続戦闘能力が段違いなので気をつけましょう。絶対命令とかで指令ポイントが少なくなりがちなので、指令ポイントをガンガン作って(ファンゴイド・ケイブシャーマン)、死の号令(指揮特性)など使って指令ポイントを節約していきましょう。あとは抑えに行く必要がある目標物などに関しては戦闘ショックを無効にする誰でも持ってる指令アビリティなどを使用しながら耐え抜くと良いです。必ずヒーローの近くで戦う事をオススメします。なにせルーンボスで70ポイント、ケイブスクイッグ装備のルーンボスで100ptですから。

さて、最後にグロットの並べ方だけやっておきます。
スタッバはネッターがいるので、並べ方にコツがあります。
簡単に言うとネッターはまんべんなく配置するのですがイメージとしてはネッター、スタッバ、スタッバ、ネッター、スタッバ、スタッバ、ネッターといった風に、スタッバ2体をネッターで挟む感じで入れると良いです。


これはネッターの射程が2mvなのでなるべく広い範囲をカバーするためにやります。横とか、余裕があれば後ろにも数匹入れておくとテレポートとか召喚とかにも対応できます。ネッターはスタッバ生存のカギなので、頑張って使いこなしましょう。


といった感じですかねー。グロットは特にコツが多いです。ものすごくトリッキーなアーミーなので、慣れてないと頭がこんがらがりますし、どのバフがどのユニットにつけれるのか分かりにくいです。でも慣れてくると一番「使いこなしてる感」が出ますし、やっぱり格好いいと思いますよ。私はとりあえず基礎となるムーンクランとスクイッグでスタートしておいてトロゴスとかスパイダーを追加で試していくイメージが良いと思います。ちなみに初心者さんで絶対起こる「打撃力が欲しい」ステージに行った人は1000から1500ポイントぐらいの間でマングラースクイッグ騎乗のルーンボスをオススメします。マングラースクイッグでの指揮アビリティ戦略的撤退でのヒット&ランはかなり中毒性がありますよー。

というわけで、この時期にゲーム熱が上がってしまうネタですが
いかがでしたか?またコメントくださいませー。
皆さん良いAoSライフを

11 件のコメント:

猫背の狸 さんのコメント...

凄く参考になります。
そっか、戦闘ショック判定、素でも数のボーナス合ったのか…

たるい さんのコメント...

こんにちは!
ブログにコメントするのはお久しぶりです。
やっぱりBastetさんの戦術記事読み応えあって楽しいですし何よりそのアーミーに手を出したくなる魔力があります・・・。とりあえずグロット買って塗ろうかなって思いました。
質問があるのですが去年の12月にでたギッツのバトルフォースの中身ってどう思いますか?
グロット入ってなかったんでどうなんだ?って思って見送ったんですがあの中身がどういう意図の組み合わせなのか気になってまして。例えばバトルフォースにグロット足していけば十分成立するってことならそれもいいなあと考えてます。
お時間あるときにお返事頂ければ幸いです。

Bastet さんのコメント...

猫背の狸さん

そうなんですよー。スケイブンとかグロットとかの場合は注意ですよー(笑)
実はこの記事、狸さんとイーブル君は役に立つだろうと思い書きました(笑)


たるいさん
それあかんやつ。。。アーミーあんまり増やしすぎるのも危険ですよー。
(私が言うのもなんですが)
さて、グロットのバトルフォースですが
率直な意見は「悪くない」ですかね。
ぶっちゃけ中身は増強用ですねぇ。

正直グロットはスタコレにも入ってないので、ぶっちゃけ単品ボックスで買う必要があります。で。。。2000ポイントまでムーンクランを基準で持っていくならトロゴス以外は基本的に使います。そして最近のスタコレを見てるとトロゴスも買いやすくなったので、ムーンクラングロット土台(私は6箱)買っといて、そこからヒーローを一個買って、スタコレ2つにバトルフォースで結構戦えると思いますよ。あとはスニーキースナッフラーとかファナティックとかを単品買いすれば大体必要な物はそろっていくかと。
正直グロットは1000ptまではグロットを塗り続ける簡単なお仕事なので、精神的にはキますが、そこからはぐろっとはあんまり必要ないので、バトルフォースなどは使わないユニットがすくない、割と良いセットだとは思います。

ZOX さんのコメント...

はじめまして。
グロット戦術指南、すごくタメになりました!
私はルーンカースからギッツ始めたクチなのですが、肝心要のグロットはまだ全然買ってなかったです
ちょっと60グロット揃えてみようかと思います、他勢力増強との兼ね合いもあるので気分次第ですが(苦笑

ところで、愚王スクラグロットて居るじゃあないですか。
彼についてはどう思いますか?個人的には毎ターンD3指令ポイント獲得チャンスがある上、ジェネラルにすると指揮特性&神器を装備できない代わりに邪月を操れるという中々なユニットですけれども。
ケイヴシャーマンで十分と見ているか、それとも積極的にジェネラル採用すべきか、はたまたジェネラルは他にやらせつつ(それこそ例が挙がっていたマングラー騎乗ボス)、D3ポイント獲得用として採用するのが良いか。よろしければご意見おきかせくださいませ。

Bastet さんのコメント...

ZOXさん

初めましてー。コメントありがとうございます!
グロット良いですよー。あのオールラウンド感は凄くクセになります。

愚王スクラゴットさんですねー

私の評価は以下です。
・万能的な良いキャラクター
・コストもそこそこ安い
・スぺキャラの割には柔らかい
・とるならアナクロコルドロン(永久呪文のクモ足付きの釜のヤツ)は必須

という意見です。
とがらせるのであれば他のチョイスが良いのですが、普通に万能だと思います。
例えば指揮ポイントだけならケイブシャーマン2体の方が安定してますし、ポイントも安いですし、正直2体いるのでリスクヘッジになります。。打撃力だけで言えばマングラー騎乗ボスの方がもちろん高いですし。(ただ、別にマングラー騎乗ボスは普通に追加で使ってもダメージ出るんで、ヒット&ランをしなくていいなら、別に普通に使っても十分に強いですし)

いても指令ポイントと邪月の効果の操作もできますし、魔法もそこそこ強い。
射撃武器も持ってますし。

ただ、他の高性能、高コストスぺキャラと思うと普通に弱いです。
流石にアーケイオン様、アラリエル(カブトムシ)、ナガッシュ先生とかのぶっ壊れ性能ではないので、ある意味無難に出せるキャラかなぁとは思います。
なんせ220ポイントなんでリストを圧迫せずに使える所が良いと思います。
なんというのか、スぺキャラが一杯いるなか、扱いやすい部類のスぺキャラだと思います。

ぶっちゃけ言ってしまうと私は高コストスぺキャラとかは嫌いなんです。
というのが結局ゲームが「このスぺキャラを活躍させるVSスぺキャラを早めにつぶす」というAoS以外の「ヒーローハンマー」なゲームになりがちなので。(もちろんたまにはいいですし、使う分には止めもしないんですけど。個人的な意見だけで言えば「神様が小競り合いに出てくんな!」って思っています)
そういう意味ではいるだけでそこそこ活躍できるスクラゴットは割と重くない、良いスぺキャラだと思います。よくも悪くも戦場を重たく左右しない、理想的なサポートスぺキャラという珍しい部類になると思っています。

なんというのかですね。スクラゴットがいるから、スクラゴットを主軸にアーミーをくまなくて良くて、スクラゴットをすでに存在するアーミーに入れてしまえば良いというイメージですかね。(ムーンクラングロットとスクイッグを主軸にしたアーミーという制限はつきますけど)

答えになっていますでしょうか?

ZOX さんのコメント...

こんばんは、コメント返答ありがとうございます!


>グロットいいですよ
そもそも最初は「トロゴスを前面に押し出し、飛行できるスクイッグホッパー/グロットバウンダーで対処したい相手へピンポイントに致命叩き込んだり目標ブン獲ったりする」戦略を考えてたので、グロット買う予定はなかったんスよねー
しかし改めて意見伺うとグロット欲しくなってしまいますネ……!

>指令ポイント確保だけならケイブシャーマン2体がオススメ
そ、その手があったかーーーっ!
かたっぽ失敗してももう片っぽで1獲得できるチャンスが残るってことですもんね、言われてみれば確かにってカンジです

そしてスクラグロットについての諸々のコメントありがとうございます、とても参考になりました!
たしかに悪くいうとハデさに欠ける、よく言うと入れやすいスペキャラです
デカいモデルは浪漫溢れて個人的にすこなんですが、確かにバッさんが仰る問題もありますよね

重ねてになりますが、回答ありがとうございましたー!

Bastet さんのコメント...

ZOXさん

コメントありがとうございますー。
いえいえ、良かったですー。

トロゴス全面でスクイッグサポートいいですねー。
その編成でもトロゴスのスクリーンとして機動力のある相手の攻撃を受けきるためにグロットを入れても使い道はあると思いますよー。是非考慮してみてくださいませ(笑)
私はグロットファンなのでいつも押してます(笑)

匿名 さんのコメント...

スタッバの武装ですが、槍にすると剣より攻撃回数は1.5倍にできますが、ヒット率は2/3なのでヒット数の期待値は同じだと思います。
そうなると少ない人数で同じヒット数を出せる剣の方が有利ではないでしょうか。
またヒット-1の状況においては剣の方がヒット数が多い計算になりますし(ヒット-2だと槍の方が多くなりますが、ヒット-2より-1の方がよくあると思います)
また、剣では届かない3列目に射程2あるネッターを配置すればより攻撃回数は上がります。
ネッターを後ろに置くのはもったいないとは思いますが、ネッターが9体いる場合などに前例に必要ない数体を3列目にするのはありかと思います

匿名 さんのコメント...

第2刺も期待しています

Bastet さんのコメント...

匿名さん

コメントありがとうございます。

ここら辺は数字でなく好みとスタイルによるところもおおいですが、私のイメージで槍の方が良いイメージなのは以下です。
・期待値は同じだがダイスを振る数が多いと安定する。
・ポテンシャルが大きい、要するにダイスの数を振るので天文学的な軌跡が起こって全部当たるとマックスヒットの数が違う(まあないですが、夢ですよ。夢)
・後ろのモデルの詰め具合によっては剣では届かないところに槍だと届いたりする。(真っ直ぐ綺麗な陣形ではない事が多いため)

3列目のネッターはありですけど、正直個人的にはオススメしないですねぇ。むしろ横に置いた方が良いと思います。個人的な意見です後ろにおいて、コイツらの範囲は1列目のみだから、それだけ振り分けてというのがストレスになる可能性があるので、私はやりません。
正直振り分けとか時間がかかるのでスムーズなゲームをただでさえやりにくいグロットで相手にまで強制させるのは私が嫌がります。(個人的な意見ですいません)そして9体いても横に配置すると割とギリギリなんですよねぇ。60体のユニットで9体使っても私の場合は割とギリギリの数しかいないので後ろに回す余裕がないです。(汗)

剣でのメリットはおっしゃっている通り、少ない数でのダメージだと思います。なので20体では剣でも良いと思うのですが、ぶっちゃけ言うと深く考えるなら槍でいいんでない?と思うわけです。まあ、別に全て剣でもいいと思いま。剣の方が良いかといわれると私は反対なんですが、この辺は好みだと思います。まあ、私はダイスがブレまくる人なんで数を振ってカバーするスタイルですので槍をオススメしています。私の個人の意見なんですが19体を切ったグロットにダメージを期待はあまりしないので、実はもはや誤差かなぁと思ってたりもします。結局グロットって30体以上でフルポテンシャル、そこからは落ちるだけですからねぇ。ネッター9体入れると29体でダメージロールが一つ増え、18体でセーブが一つ減って、最後に15体以下でダメージロールが4+まで上がるので、モンスター並みのダメージテーブルなんですよねぇ。フルバフだと冗談かと思うほど強いんですけど。

第2刺ですかぁ。。。きびしいなぁ。。。がんばります。

匿名 さんのコメント...

回答ありがとうございます