2020年4月15日水曜日

雑記: アーミーの始め方(金銭感覚を麻痺させる所からスタートしよう)

皆さんこんにちは、最近はブログ熱が上がってるんで、更新頻度多めのバステトです。
テレワークのストレス解消という中途半端な時間が空いてる中、ちょこちょこ書くのが楽しくなってきました。

さて、先日のシルヴァネスの記事では抜けなどあり、申し訳ありませんでした。
適当な事をいつも書いてるブログですが、嘘を拡散するつもりもないので、ご指摘は大変ありがたいです。

さて、ネタ切れを起こしつつあるものの今日は少し初級者さんから戻って、AoSのアーミーを始めたいけど、道筋がわからない人に対しての記事を書こうかなと思います。

毎回言いますけど、あくまでも私個人の考え方なので、ご了承ください。

では行ってみましょう。「バッさん推奨、AoSアーミーの始め方!」

皆さん、アーミーを始めるときにどうやって初めていいか迷いませんでした?
もちろん好きなモデルを買って塗ってから考える人、とりあえずスターターから始めちゃう人、アーミーが決まってるからスタコレから始める人、セカンドアーミーだから年末のバトルボックスでドカーンと始める人と色々いると思います。

さて、中にはウォーハンマー始めたいんですけど、どうすればいいかわからない!って人も多いと思います。特にアーミーも決まってないし、どうやって始めればいいかも未知数って人も多いと思います。

というわけでAoSでは大同盟があります。その中の大同盟の一つを選んで、その中のアーミーと言われるバトルトームを持ってるアーミーを一つ選ぶことをオススメいたします。
そこに至るまでにはプレイスタイルや見た目で好きなのを選んじゃってください。わからない場合は私にコメントいただいても、ツイッターでDMをいただいても、公式のストアに行っても、ツイッターでつぶやくだけで、ものすごい量のアドバイスが来ますのでご安心ください。とりあえずハッシュタグ#ウォーハンマーとかをつけて「新しいアーミーを始めたいのですが、皆さんのアドバイスをください」とでも書けば、ハイエナの群れごとくレスポンスが来ます。そういうコミュニティです。もはや始めたい人なぞピラニアにとっての生肉ですから、ご心配なく。そのピラニアは皆さん、メッチャいい人で的確なアドバイスをくれる優しいピラニアですけど、沼に引きづりこもうとする意味では貪欲な肉食魚ですから。。。

さて、このファーストアーミーですが、悩んでください。メッチャ悩んで決めてください。おそらくウォーハンマー人生で一番楽しい、夢の膨らむ時間ですから。そろそろ苦痛になってくる時期もあると思うタイミングで決めるのがベストかと思います。さて。。。ベテランから言わしてもらいます。「大丈夫です。どのみちほとんどの人はセコンドアーミーに手を出しますから。しかも始めてから1年以内で。」(ちなみに2000ポイント規模で言うと私は3アーミー持ってます。500ポイントぐらいなら5つぐらい?)

「私はお金がないんだーーー!」って人はご心配なく。やり始めると金銭感覚なんてなくなりますから。なにも安心できないと思いますが、ウォーハンマーやっててマトモな金銭感覚を持ってる人なんてあんまり見ません。2万強のボックス買って「実質無料」とか言ってる強者が存在するコミュニティなんで。大丈夫です。お金は何とかするんです。どうやってるか知らんけど。

まあ、リアルマネーの話は置いときましょう。(悲しくなるので)

さて、「アーミーも決まった!ゲームもしたい」って感じになると思います。
ここからがどうやって進めるか迷うと思うのですよ。

ぶっちゃけいいます。多分ストアの人からは怒られますけど。ストアへ行くと大体の人がスターターを進められます。ストームキャストとナイトホーントの入ったセットです。3種類あります。ルールブックもついてきます。

進められる理由は凄く簡単で、お得なのですよ。トータルバリューでいったらドエライ安いです。特に友達がいて、一緒に始めたい場合はストキャスとナイトホーントをわけわけして2箱で一人頭2万円で大体1000ポイント越えのアーミーになります。ルールブックもついてきます。

私個人の意見を言わしてもらいますね。あくまでも私の意見です。ストキャスかナイトホーント以外のアーミーをやりたいって人はやめとく方がいいと思います。逆にストキャスかナイトホーントを遊びたいのであれば絶対に買った方がいいと思います。特にナイトホーントなんて2箱あっても全然大丈夫。どのみちガーディアンオブソウルってモデルは2つほしくなりますし、一番大きいスターターにしか入ってないです。(もしくはストア周年のモデル)

私は別にストアの営業妨害をしたいわけでもないのですが、ストキャスとナイトホーントやらない人は結局タンスの肥やしになるんです。積みプラが大好きって人は別ですし、ペイントの練習で割り切れる人は別ですが、やはり無駄になるモデルが多い気がします。何回も言いますが、個人的な意見です。正直スターターを売る理由もわかるし、どれだけお得かわかってて言います。でも私の個人的な意見では使わないものは買ってもお得ではないので、どうしてもその辺は価値観だと思っていただければ嬉しいです。

さて、じゃあ私はストキャスやナイトホーント以外のアーミーを始めたいのだが、どうすればいいのか?という問いかけですが、まずなんとなくの路線を決めてしまった方がいいと思います。

路線とは
1. 小さくスタートして、少しづつ増強するのか
2. 大きくガッツリ買ってスタートしてからくみ上げていく(塗り上げていく)

ほとんどの人が1でスタートすると思います。

AoSのゲームは大体500ポイント区切りでゲームをすることが多いです。
なので、1000ポイント、1500ポイント、2000ポイントが大体ストアで遊ばれているポイントだと思います。もちろんその間の250点もありますので、そこらへんはプレイヤーさん同士で決定しちゃいます。

でイメージとしては500ポイント、1000ポイントと2000ポイントで「とりあえず戦える編成を組んでしまって、それを集めていく」というのが私の基本スタンスです。

ほとんどのアーミーには「スタート・コレクティング」(スタコレ)というボックスがあります。これは、そのアーミーを作る際に「使える」ユニットを組み合わせてお得な値段で売っているボックスになります。ほとんどのボックスはバトルラインと言われる「基礎ユニット」とヒーローユニットという「リーダー」の組み合わせで作られています。大体400から800ポイントぐらいのボックスになっています。ほとんどの人はこれを一つ買って、そこから増強していく形になります。一部注意点なのが、すべてのスタコレが同じポイントではないのと、使わないユニットが入っているスタコレとかもあるのでご注意ください。ヒーローが3つ入ってるスタコレとかも中には存在します。

もう一つあるのが、定期的に販売されているバトルボックスと呼ばれる商品があります。これは2つのアーミーのモデルが入ったボックスとなります。例えばギッツとシルヴァネスのルーンカース、コーンとスラネデーモンの入ったラス&ラプチャー、ティーンチとカラドルンの入ったエーテルウォーなど、色々あります。こちらは限定販売品が多いので、もう売ってない場合もありますし、見つけてももう一人、そのアーミーをやりたい人と分けないといけないのもあるので注意ですかね。

正直な意見を言いますと、とりあえず1000ポイントのリストを最初からくみ上げて、それを目指して買っていっても良いと思います。500ポイントってあくまでもじゃんけんっぽくて、最初にルールを覚えるのはいいんですが、少しづつ物足りなくなってきます。やはりAoSの本番は1000ポイントからだと個人的には思っていますので、それをしっかり組んでいって、集めていくと良いと思います。

最初にアーミー集めるときに「組み方とか難しい」とか「ルールがわからない」とかはもちろんあると思いますので、その場合はツイッターでの先輩方やストアの人に聞いたり、私にDMいただければリスト相談はいつでもできます。特にストアとか行くとマネージャーさんとかが本当に親切に教えてくれますし、個人ゲームショップのオーナーとかもちゃんと親身に教えてくれる人も多いです。(絶対とは言っていないけど、信じてます。)

二つ目が一気に2000ポイントのリストを組んでしまう方法。
こちらに関してはセカンドアーミーを作ってる人が多いと思います。自分は新しいアーミーを始める場合は大体の2000ポイント、1000ポイントと1000ポイント遭遇戦リストを作っておきます。(遭遇戦についてはジェネハン2019で遊べるバリエーションゲームと思ってください)

そこをとりあえず組んでしまって(私は塗ってしまいますが)、そこから調整をかけていきます。これは単純に私が2000ポイントゲームが好きというのが大きいので、他のプレイヤーさんにはあんまり進める事ができないかもなのですが、私は「どうせ調整するし。どうせ使うだろう」ぐらいの気持ちで買ってます。メインアーミーとかは2000ポイントが一番大きく遊ぶゲームだとしても3000ポイントとか4000ポイント分とかは普通に持ってる人も多いので、特に2000ポイント買ったからと言って、普通だと思ってます。(金銭感覚など私は犬に食わせて20年近くたちますので。)

ここまで書くと、普通の人から見れば「この人達、札束で毎日入浴でもしてんのか?」とか思われてると思うのですが。ぶっちゃけ言ってしまうと、趣味の範疇で言えば私は大人の趣味なら普通かなと。プラモデルってどうしても「子供のおもちゃ」思ってる人も多いし、やはりガンプラって小学生とか中学生で始めたりできる意味ではお値段も一部はお安めに設定してあると思います。ゲームズワークショップさんはその辺は妥協しません。最初から大きな値段でガッツリ投資が必要になります。その分プレイヤーはマトモな人が多いし、実際にやってる人は熱が高い人が多く感じています。

なんか抽象的になってしまった気がする記事ですが、なんとなくのイメージで言ってしまってる部分もあります。というのもAoSってアーミーが多いのですよ。私のアイアンジョウだと、とりあえずスタコレ2つ買って、メガボスとシャーマン買って、ブルートひと箱で1000ポイントは全然遊べるから!で終わります。というかどうやっても、そんな感じにしかならないです。グルームスパイトだと、とりあえずグロット2箱にルーンボス(ケイブスクイッグの有無は任せる。私は装備にした)とブンブン丸(ファナティック)からスタートして、そこからもう2箱グロットを買って、スクイッグにも手を出し始めなー。って言います。

という感じでアーミーを買うって難しいです。ですが、ゲームをしたい人は何かしらの「目標」が必要だと思いますし、やはり「ほしいモノを塗るだけ」では目標になりづらい。
なので少しベテランの力を借りて「こんな感じで組めばとりあえずは戦える」リストを一緒に組んでから集めていってもいいのではないでしょうか?

まあ、強引にまとめましたが、アーミーの始め方に関してはこんな感じでいかがでしょう?
多分わかりにくい場所とかあったと思うんで、コメントでもくださいませ。
相変わらずリクエストは募集中です。ツイッターでもブログコメントでもリクエストくださいませー。

0 件のコメント: